海外Vtuberの日本語学習動画は、英語学習者のモチベーションを高めてくれる

海外Vtuberとはどういう存在か、おさらい

以前、英語学習に絡めて、Vtuber(ブイチューバー)のコンテンツをご紹介しました。

vtuberという言葉を初めて聞く方に簡単に説明を致しますと、Vtuberとはアニメキャラクターの見た目をしたYoutuberの事です。アニメキャラクターの見た目を使うことによって、現実では出来ないことを可能にしたり、よりポップな印象をファンに与えることが出来ます。その自由度や華やかさによって、現在、人気が拡大しています。

VはヴァーチャルのVで、アニメキャラクターは実在の人間によって演じられています。そして、そのいわゆる「中の人」は、日本人とは限りません。海外のかたが「中の人」のケースも最近増えていて、彼らは日本のタレント事務所に採用されているケースも多いので、日本語に堪能な人が多いです。

というわけで、彼らのコンテンツでは日本語と英語と、さらにはインドネシア語など、多言語がミックスされて使われているケースもあるのです。ということで、特に英語が母国語の方の放送を見ると、英語の勉強にもなるし、部分的には日本語も使われているので、英語の初心者でも親しみやすい、という特徴があります。

言語の学習を逆の立場から見ることで面白さが倍増する

Vtuberが日本発祥の文化ということもあり、海外Vtuberの方は、日本の文化と言語に興味を持っている方が非常に多いです。そして、中には自分の日本語の学習過程を、そのままコンテンツとして放送している人がいます。それが非常に面白い上に、我々の英語学習のモチベーションを高めてくれるので、今回はそれを中心にご紹介したいと思います。まずはこちらをご覧ください。

この方は以前にもご紹介したのですが、Ouro Kronii(オーロ・クロニー)さんという方で、英語の発音がめちゃくちゃ綺麗な、英語ネイティブのVtuverです。上記の動画は、そのクロニーさんがウェブ上のアプリを使って、日本語の勉強をしているものです。内容を見て頂ければ分かるのですが、彼女はそこまで日本語が堪能というわけではありません。漢字は苦手なようですし、文法もまだ中級レベルという感じです。

この動画を見ていると、日本人としても日本語の難しさを理解できますし、英語と日本語の違いを、外国の方の視点で知ることが出来ます。それがとても新鮮で、楽しめるコンテンツになっています。英語→日本語、日本語→英語という矢印の違いはあるのですが、視聴者が英語の学習者だった場合、特に彼女に共感できるはずです。

という感じで、海外の方が日本語を熱心に勉強する姿は、英語学習者のモチベーションを、かなり高めてくれると私は思います。英語学習者にとって、英語ネイティブの存在はある意味、雲の上の存在です。ただ、彼らも他の言語に挑戦した場合、我々と同じような苦労をするのです。このように立場を変えて考えてみると、語学の勉強に行き詰ったときなど、モチベーションを取り戻すきっかけになるかもしれません。

例えば、英語のネイティブレベルがどのぐらいのものか、私たちには理解することは難しいです。ですが、日本語のネイティブが、どのくらいの日本語能力をもっているのか、それは容易に想像が出来ます。日本人の中でも、大して日本語が上手じゃない人はたくさんいますよね。難しい単語を使っていても、話自体は下手な人もたくさんいます(失礼)。

だとしたら、英語のネイティブだって、恐らく状況は変わらないでしょう。そのように考えれば、凄まじく高く見える英語の壁が、少しは低く感じられるのではないでしょうか。

最後に、最近見て面白かった海外Vtuberの動画を紹介します

英語学習のモチベーションを高めてくれるのは確かですが、海外Vtuberの放送は、あくまでも勉強の合間に、補助教材のように見るのがおススメです。例えばTOEICや英検の勉強の為には、それ用の教材を素直に使った方が、圧倒的に効率が良いと思います。日々の勉強の気晴らしに、または休憩時間に、気楽にコンテンツを利用するぐらいがちょうど良いと思います。

例えばこのシリーズは、前回もご紹介したのですが、英語に堪能な日本人Vtuberの鷹嶺ルイさんが、英語ネイティブのHakos Baelz(ハコス・ベールズ)さんに日本語を教える、というコンテンツです。ハコスさんは日本語の学習歴が10年以上あるようで、かなり日本語に堪能です。それでも、日本語の表現に苦労する場合が結構あるようです。私も英語学習8年目なので、そのもどかしい感じがちょっと理解できて、その意味でも楽しめました。

あと、こちらはちょっと特殊なコンテンツで、ドイツ語ネイティブで、英語と日本語も堪能な小鳥遊(たかなし)キアラさんが、英語ネイティブで、日本語がちょっとだけ出来るがうる・ぐらさんに、日本語を教える、というコンテンツです。つまり、日本語教室の先生と生徒が、両方とも英語話者ということです。

こう書くと結構複雑に見えますが、中身は簡単な日本語の悪口を教えていたりして、気楽に楽しめるコンテンツになっています。こういうのを見ると、日本人としても新鮮な気付きがたくさんあります。また、語学の勉強をしている人にとっては特に、良い気晴らしになるはずです。とてもオススメです。