初学者向け 英語学習を毎日やることは結構辛いけど、なぜ続けた方がよいのか 最近自分が勉強をサボりがちなので、なぜ英語学習を続けるべきなのかを改めて考えました。苦痛をあえて取り入れるメリットはなんとなく感じていました。それを科学的に説明している動画を見つけたので、ご紹介します。 2024.02.24 初学者向け学習の記録学習方法
TOEIC ネイティブ向け音源のリスニングは難解だが、面白いやり込みゲームだと感じる 最初はムリゲーだと思っていたネイティブ向け音源も、やり込みゲームとして楽しめるようになってきました。リスニングの学習はストレスが溜まりやすい分野です。初中級者の方は特に、難易度調整に気を配ることをおすすめします。 2024.04.01 TOEICリーディングリスニング初学者向け学習の記録学習方法
リーディング 集英社の人気作を使って、「漫画で楽しく英語多読」出来る「Langaku」が面白い 漫画で多読がストレスなく出来るように、様々な工夫がされているのでおススメです。無料で集英社の人気作が読めるのも、大きな魅力です。小説の多読はハードルが高いですが、漫画ならば日々の学習に組み込みやすいかもしれません。 2023.12.07 リーディング初学者向け学習方法
TOEIC TOEIC模試が、本番よりも難しくなってしまうのは何故なのか TOEICの模試は、本番よりも難しい物が多いです。問題のレベル調整は、英語のプロの先生方にも難しい事のようです。初中級者の方に寄り添ったような模試は、あまり存在していません。言ってしまえば、TOEICは初中級者の学習にはあまり適していないかもしれません。 2023.11.19 TOEIC初学者向け学習方法
TOEIC 英語力ゼロからTOEIC600点を目指す為のロードマップ(その3:600点へ至る道) 友人の奥様(30代)が毎日1時間の勉強時間で、TOEIC600点を目指す為のロードマップを考えました。今回は目標を達成するまでの3年間がどのように進むのかを、おおざっぱにイメージしています。道のりは長いですが、まずは学習の習慣化が大切です。 2023.03.18 TOEIC初学者向け学習方法
TOEIC 英語力ゼロからTOEIC600点を目指す為のロードマップ(その2:最初の3か月編) 友人の奥様(30代)が毎日1時間の勉強時間で、TOEIC600点を目指す為のロードマップを考えました。今回は学習を開始した最初の3か月における、具体的な学習の進め方や、そのための教材をご紹介しています。細かい事を結構書いていますが、何よりも継続が大切です。 2023.03.18 TOEIC初学者向け学習方法
TOEIC 英語力ゼロからTOEIC600点を目指す為のロードマップ(その1:心の準備編) 友人の奥様(30代)が毎日1時間の勉強時間で、TOEIC600点を目指す為のロードマップを考えました。将来お子さんに英語を教えたい、という目標が、モチベーションに上手く働いてくれると理想的です。何よりも大切な事は勉強を習慣化することです。 2023.03.18 TOEIC初学者向け学習方法
TOEIC 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1は難易度が絶妙に調整されている TOEICの公式問題集から、難問を綺麗に取り除いたような、絶妙なレベル調整のされた模試だと感じました。特にリスニングの解説が、丁寧で分かりやすいです。リーディングの文章量も少なめですので、初中級者の方でも時間内に最後まで解く事が出来ると思います。 2023.03.13 TOEIC初学者向け参考書レビュー
初学者向け 【どうしても勉強がしたくない時】に、それでも勉強時間を稼ぐ方法3選 「勉強がしたくない瞬間」をいかに乗り越えるかが、習慣化のための大きなカギとなります。どんな方法でもいいので、英語に触れる時間を増やして、それを勉強時間としてカウントしましょう。「全く勉強をしなかった」事が避けられれば、次につながります。 2023.02.08 初学者向け学習方法
TOEIC 【英語学習8000時間経過】上達に必要な勉強時間と、その過程の心理状態を説明します 今までの学習を大きな時間の枠で区切って、各過程での上達具合とモチベーション、楽しさを解説しています。特にお伝えしたいのが、一番キツイのは学習開始当初である、という事です。そこを乗り越えて学習を習慣化出来れば、あとは徐々に楽になって行くはずです。 2023.02.08 TOEIC初学者向け学習の記録