学習の記録 AI英会話アプリ「speak」と「ELSA AI」を約4か月やった時点でのレビューをします 英会話の初中級者が学習目的で使う場合、オンライン英会話と比べて、AI英会話アプリはメリットがたくさんあると感じています(特にコスト)。例えば英検1級の2次試験対策をする場合でも、アプリを使って十分対応できると思います。 2023.09.15 学習の記録学習方法英会話英検1級道具
TOEIC 2023年に「TOEICテストBEYOND990超上級リーディング7つのコアスキル」をやったレビュー TOEICで満点を取るという明確なコンセプトのもと、作られた本なので難易度はかなり高いです。ただ、問題の質は非常に良いので、有効活用できれば学習効果をかなり得られるはずです。対象レベルが870点という表記がありますが、実際は900点後半を取っている方向けの内容だと思います。 2023.09.06 TOEICリーディング参考書レビュー
TOEIC 韓国製TOEIC模試はおススメ出来ないが、翻訳版はかなりおススメな理由を述べます 韓国製のTOEIC模試は、安価で問題の質が良いです。ただ、解答・解説が韓国語なのでどうしても使いにくい印象が強いです。一方で、翻訳版はそのデメリットが無くなるので、幅広い層におススメ出来ます。内容的には、日本の公式問題集とほとんど同じ印象です。 2023.08.28 TOEICリーディングリスニング参考書レビュー
発音 ELSA Speakに最大85%オフの申し込みページを作って頂きました(ただしドル払い) ELSA Speakと提携をして、最大85%オフの割引ページを作って頂きました。ただし、私のページはドル払いになっているため、2023年8月24日現在、公式ページ他から申し込んだ方がお得になっております。 2023.08.25 発音道具
TOEIC 「読解特急3 長めの記事編」と「読解特急4 ビジネス文書編」のレビューをします 読解特急はTOEIC本番に非常に近いクオリティーで、解説も丁寧なので非常におすすめです。ただし、「読解特急3」だけはかなりの難易度になっていて、英検1級の長文問題を思わせるような内容でした。ただ、それでも質は高いので上級者の方にはおススメです。 2023.08.22 TOEICリーディング参考書レビュー
参考書レビュー 「英語のハノン中級」の2周目が終わったので、ここまでのレビューをします 英語のハノン中級の難易度は結構高いですが、2周目はそれなりにスラスラとこなす事が出来ました。1周目で苦労した部分はさんざん練習しているので、ストレスはほとんど感じませんでした。楽しさを感じる事ができて、モチベーションも上がりました。 2023.08.20 参考書レビュー学習の記録文法
TOEIC 第329回TOEIC(2023年7月23日)の結果と感想、そして今後の学習方針 私立高校の古い校舎が会場で、雰囲気はとてもよかったのです。その反面、リスニングの音がこもりがちで残念な環境でした。リーディングの時間配分は上手く行ったのですが、満点を取るためにはまだまだ実力が足りないと感じています。 2023.09.16 TOEIC学習の記録
TOEIC 2023年に「TOEICテスト必勝ダブル模試」をやったのでレビューをします お洒落な装丁に似合わず、かなり難易度が高くて「高地トレーニング向け」の内容です。リスニングは音の変化が多く、選択肢も迷わせるものがあります。リーディングの難易度も高く、文法問題は上級者向けですし、part7全体も悩ませる選択肢が多いです。 2023.08.30 TOEICリーディングリスニング参考書レビュー
発音 「ELSA Speak」に「ELSA AI」(英会話機能)が追加されたのでレビューをします 発音学習用アプリの「ELSA Speak」に「ELSA AI」(英会話機能)が追加されました。まだアーリーアクセス版ですが、十分英会話学習に使える印象です。月額料金が高めの「speak」と機能的に近いので、今後この分野の競争が活性化されるかもしれません。 2024.01.24 発音英会話道具
TOEIC 2023年に「TOEICテスト新形式完全攻略模試」をやってみたレビュー これはTOEICが新形式に切り替わる直前(2016年4月)に出た模試ですが、2023年現在のTOEIC対策としても十分使えると感じました。難易度は高めですが解説が丁寧なので、繰り返し解く場合は中級者の方も有効活用できるはずです。 2023.07.26 TOEICリーディングリスニング参考書レビュー