第303回TOEIC(2022年9月11日)の結果と感想

感触は悪くなかったが、予想以上の結果に

まずは結果から。

なんと、満点が取れました。しかもミス無しの100%。とても嬉しいです。予想していたより、だいぶ早いタイミングです。今回、大きなミスは無かった印象だったのですが、今まで受けてきた感触と、大して変わりはありませんでした。

今回の会場は、以前試験を受けたことのある大学でした。その時は普通サイズの教室を利用したのですが、今回は講演などを行う大ホールで、恐らく300人以上とか収容可能な広さだと思います。

前回の会場は狭すぎて反響が酷かったのですが、今回は広すぎて、リスニング音声が鳴り響く感じがしました。ということでリスニング音声のチェック後に、席の移動をお願いして、スピーカーの真ん前に陣取ることになりました。しかし、席の移動をお願いしたのはなんと私一人だけでした。

「え? 割とマジで音が反響してるよね?」と思って少し動揺しました。席の移動は特にペナルティも無いので、ちょっとでも音が気になったら、気にせず移動をお願いした方が良いと思います。音が気にならないとしても、自分の席が部屋の隅っこだったりしたら、念のためにスピーカーの前に移動する、ぐらいしても良いと私は思うのですが……(前の席が空いていればですが)。若い方が多かったようなので、受験経験が少なめで遠慮されていたのでしょうか……。もったいないと思うけどなー。

ということで、リスニングの音は、恐らく標準的な環境で聞き取ることができました。とはいえ、いくつかはミスったかな、と思うものがありました。リーディングも、part5は相変わらず迷った選択肢がありましたし、時間も5分ぐらい余る程度で、割と焦り気味に解きました(だいたいいつもと同じペース)。結局、かなり運が良かった、というのは確実にあると思います。

今までの点数の推移

リスニング リーディング 合計 備考
2019/3/30(第238回)495450945初めての受験
2019/5/26(第240回)495485980
2022/6/26(第297回)495470965前回から3年ぶり
2022/8/21(第301回)470495970音の反響が酷かった
2022/9/11(第303回)495495990初オムツ&満点

リスニングについて

席を移動して正解だったと思います。最初に案内されたのは、かなり大きなホールの中央後方の席でした。その席でも、そこまで音が酷い、という訳ではありませんでした。ただ、前回試験での「音の反響がトラウマ」になっており、少しでも音が気になったら席を移動しよう、と考えていました。そして今回、実際に席を移動した事で、精神的に落ち着くことが出来たのだと思います。

リスニングの難易度は、そこまで高くなかったと思います。とはいえ、簡単でもありませんでした。part1でちょっと迷うものが一つあり、part2は消去法で選んだ物がいくつかありました。part3と4は大きな聞き逃しは無かったものの、不安な答えは3つくらいありました。もっと、確信をもって答えを選べるようになりたいです。そういう意味で、まだまだ修行が足りないと思います。

リーディングについて

最近、part5を重点的に勉強をしているのですが、参考書をやっていても、まだまだ間違いが多いです。慣用表現とか前置詞とか、特に勉強の余地があると感じています。ということで、今回の試験でも、安心感は全くありませんでした。「これ、どっちかなー」と最後まで迷った物が一つありましたし、100%の自信をもって答えられなかったものも、いくつかありました。

ということで、やはり今回運が良かったというのは、謙遜ではなくて確実にあると思います。part5に関しては特に、良い回に当たった、と言う事になるのでしょう。part6はまあまあ、普通の感触。ただ、part7はいつもより文章量が多めで、ちょっと焦りました。そこで少し割り切って、速読気味に行ったのが良かったのかもしれません。「迷っている時間は無い」事を強く意識しつつ、さっさと問題をこなして、だいたい5分余りました。怪しいところをちょっと見直しをして、いつも通りに終わりました。

今後の方針(TOEICに関して)

満点が取れてとても嬉しいです。これで、変なプレッシャーが無く、今後試験を受けられそうなので、それが一番有難いかもしれません。ただ、実力が足りていない所は、まだたくさんあるのは確かです。ですので、今後も当分はTOEICの勉強に集中して、試験も受け続ける予定です。

現在は、part5を重点的に勉強をしています。part5専門の参考書をいくつか手に入れたので、それを順次やっていく予定です。ちなみに今やっているのはこれです。

非常に有名な本ですが、解説が詳しくてかなり良いです。また終わったタイミングで、レビューをしたいと思います。

あとは、模試を毎日解いています。だいたい、2,3日で一回分の模試を解くペースでやっております。今やっているのは、これです。

これは韓国模試の翻訳版なのですが、翻訳がオマケ程度なので、おススメ出来る人がかなり限られると思います。コスパが良いし、問題自体も悪くはないのですが……。これも、解き終わったらレビューをする予定です。

はじめてオムツを使ったら、TOEICで満点が取れた

前回、お知らせをしておりましたが、実は今回、私は初めてオムツをしてTOEICの受験をしました。「え? 何言ってんだこいつ」と思った方、よろしければ是非こちらをご覧ください。いたって真面目です。

というわけで、「オムツの効果を裏打ちするような結果」が出てしまいました。これは個人の性質にもよるとは思うのですが、緊張タイプの人は特に、オムツで安心感を得られると思います。割と馬鹿にならない効果です。本当に。

あと、音の反響に関して、私は席の移動を積極的にする事にしております(最近決心した)。これも、スピーカーに近づくことによる実質的な利益(音が聞きやすい)より、「反響に対して対策をした」という気持ちが得られることの方が、メリットかもしれません。結果的に、より安心して試験を受けられると思います。

というわけで、不安な点は可能な限り取り除いて、心の落ち着きを手に入れる事をおススメします。今のところ考えられるのは、オムツと席移動。おススメです。